未来をつくる言葉 わかりあえなさをつなぐために
序文からめっちゃいい……!tsuzumik.icon
濃かった
先行研究を参照しながらマインドと既存の手法に触れるところまで
統合する具体的な理論や手法には踏み込まない
あるいは、具体的な手法は生まれた瞬間に独り歩きをはじめて、逆の方向(分裂)に向かうのかもしれない
テクノロジーや一元的能力の追及が知性の片輪であることに触れていて、補完的かもしれないtsuzumik.icon 複雑だtsuzumik.icon
領域がどんぴしゃだからこそ、もっと濃いのが欲しかった
なるほど、連載をまとめたものなのかtsuzumik.icon
全体を踏まえて再編集をしていない?
いや、編集の問題ではない、もっとはじめから、結論ありきでは書かれていないのでは
核心に切り込んでいく迫力みたいなものが欲しいと感じた 何はともあれ、ついにヴァレラを見つけたぞtsuzumik.icontsuzumik.icon 互いのコミュニケーションを規定する構造<アーキテクチャ>がそれまでとも違うかたちになる
誓ってこれは偶然の一致tsuzumik.icon
なのだが、学び・創発について話していてこれが出てくるのは思うところがある
これ出版いつ?
2020/01
tsuzumik.icon読んだのは2024/07だけど、先に別の経路で思いついたことは証明できないな
ゆるやかに共通してるけどちゃんと別のものになるはず
このスキルの欠如、文化的欠落こそわれわれテキスト教信者がいまいち勢力を得られない要因なのではtsuzumik.icon
種類?
王と道化
一般意志はむしろ死に近い?
螺旋を描いて進む